【お米の量り方】1升?10合って?その違いと飲食業用、大量のお米の量一覧表作りました

移動販売

移動販売やイベント等で飲食仕事をしています

多くのお米を炊く時

1升、1合、5キロ等様々な単位があって困りますよね?

移動販売を始めた頃

旦那さんは升や合で会話してきますが、私はキロでしか扱ったことなく

5炊いといてと言われ

5kg炊いたら

少ないよっ5升炊いた!?

え?5升ってどんくらい???との行き違いがありました。。。

まぁこれにはお互いの思い込みを反省。

多くのご飯を炊く方に使えそうな一覧表も作ってみました

どうぞ参考にしてみて下さい

お米の数え方の基本

まずは基本的な数から書いていきます

1合とは?

そしてリットル、体積で表すと

体積 180mlです

お米 1合 = 150g = 180ml

お米を量るときの1合カップは180mlの体積の単位での話をしています

お料理の本でよくある1カップは200mlなので

1合カップとは容量が違うんですよ

緑は1合カップ
1合は180ml(体積)

お米用の1合カップ(180ml)すり切り一杯がで1合です

そして重さは150g

1合のお米は150g(重さ)

1升とは?

1升 = 10合 の事です

量り方としては

1合カップで10回で10合 、1升になります

ただ数えるのは大変なので重さも目安になります

1合は150gなので

150g×10=1500

1升は10合、重さで量ると1.5kg です

体積1.8ℓになります

1升 = 10合 = 1.5kg = 1.8ℓ 

10合を量れる1升枡というものがあります

古道具屋で買った飾り用

Amazonなどでも購入できますが

10合は体積でいうと1.8ℓということが分かっているので

つまり1.8ℓの容器が一升枡の代わりになります

1.8ℓのプラ容器

100円ショップでこのような容器を見つけ使っています

裏面を見ると容量が書いてあります

1.8ℓのものを使うと

一杯で10合、量ることができます

ただ物により、すり切り1杯というわけにはいかないので

一度水などで1.8ℓのラインを探し出しておきましょう

すり切りよりちょっと下で1.8リットル

5㎏とは?

よくスーパー等で売っている

5kg袋で炊くことも多いと思います

5kg÷150g(1合)=33.333333

5kgは33.3合になります

ちなみに1kgは6.6合です

業務用ガス炊飯器で炊く時の水は

3升の線まで入れて、さらに600ml足すと33,3合の水の量になります

炊き上がりはどのくらい?

飲食店で気になるのは、どのくらい炊けばいいかなぁ〜

50人分のご飯が必要なときにはどのくらい炊けばいいだろう?

といったところが気になります

こちらもお米の状態に、よって誤差はありますが

基本的な炊きあがり量

1合(150g)300g~350gといわれています

だいぶ違いがあるのでわかりづらいのですが

私は平均値をとって1合の炊き上がりは320gとして計算しています

うちの店のご飯一人前は240gなので50食分を炊きたい場合

1食240g(1食分のg数)×50食分(必要食数)=12,000g

12,000g(必要なご飯の量)÷320g(1合の炊き上がり目安)=37.5合(必要な米の量)

約38合炊けばいいことが分かります

ただ誤差が不安なので

この場合、40合=4升炊いています。

必要なお米の数を出すには

まず1杯あたりのご飯の量を決めなければなりません

1人前ってどのくらい?

1人前のご飯ってどのくらいなんでしょうか?

一般的な家庭やお店の量などから参考にしてみて下さい

コンビニのおにぎり 100g

家庭のお茶碗 150g

お茶碗 大盛 200~240g

大戸屋 普通盛り 200g

吉野家 並盛 250g

吉野家 大盛 320g

これらを参考に1食当たりのご飯の量を決めておくと

炊くべきご飯の量が分かってきます

一覧表

飲食業などで多くのご飯を炊く時ように一覧表を作ってみました

炊き上がり 320gで計算しています

炊き上がりや、水の量は

お米の状態や環境により誤差が生じることにご理解いただき参考にしてみて下さい

お米を測るのに一升の入れ物を用意するか

なければ重さで測るのが間違いも少なく早くていいですよ

10kg測れる計りがあれば一回で5升測れます

小さな計りの上に5升分乗るのかどうか不安なところはありますが…

無理そうなら2回に分けたほうが安心ですね(急がば回れです)

業務用ガス炊飯釜の使い方はこちらの記事を参考にしてください

【業務用ガス炊飯器の使い方】ガス炊飯器の炊き方と注意点や対処法
ガス炊飯器でのご飯の炊き方。業務用のガス炊飯器を使って10年以上。炊飯器の使い方と失敗したときの対処法や注意点をあげています

リンナイの業務用炊飯器の使い方に 

こんな分かりやすい表もありました参考にしてください

水の基本

おまけに水の量の基本

精米の場合

水は約1.1~1.2倍がいいそうです

1合 180mlに対して約200mlくらい

◇無洗米の場合

無洗米は1.2~1.3倍 1合に対して約220mlです

お米の種類や状態によって違いが生じますが

炊飯器の目盛りがある場合は

炊飯器の線にそって入れておけば間違いはありません

無洗米や新米の水加減

無洗米は精米から水質汚染を考え

洗わなくていいように、米の周りの肌ヌカとゆうものまで取り除いたものです

精米からさらに1枚?研ぎ落としているため

米粒が小さくなり

同じ1合でもお米の入る数が違うため、水分量も増やさなければなりません

あとは新米や古米などでも必要な水分量が変わります

新米は収穫したてで水分を多く含んでいるので

炊くときの水は少し少なめで平気なんです

新米!とシールの貼ってあるものは

水を気持ち減らすことを覚えておくと良いですね

コメント