【ネズミ対策】古民家移住3年目のネズミ被害。ちゃんと対策しとけばよかったと後悔する前に!

ネズミ被害 古民家

古民家に引っ越してきて3年目。

ネズミがいるだろうと覚悟はしてましたが。

いざ見たことも無いので、半信半疑でした

ついに被害を目の当たりにし、ちゃんと対策しとけばよかった~!!と。

これから古い家に住む方に!知っておいてほしい

まずはこれ

コンセントの配置に気を付けて!

まず一番に言いたいのがこれ!!コンセント!

ネズミ被害
ネズミにかじられた跡

何気なく引っ張り出した冷蔵庫のコンセント

血の気が引きました

みごとにカジられて

断線寸前!!

買いたての冷蔵庫が使えなくなるどころか、家が燃えるところでした。。。

大げさかもしれませんが、ほんと危なかったです。。

ネズミはただただ、猫が爪を研ぐ的な感じで歯を研ぐためにかじるとゆう。

いい迷惑です

対策

かじられた部分は、絶縁テープをまいて応急処置をしました

ネズミ対策
絶縁テープでまく

処置はしたものの

そのまま戻してはまたやられてしまいますので対策をしました

コンセントを宙に浮かす!

クリップ付きの磁石に、コードを挟み冷蔵庫横、高めなところに設置

コンセント全体を宙に浮かすようにしました!

ネズミ対策

さすがにジャンプしてまでかじられることはしないでしょう

ネズミ除けテープを巻く

ネズミ除けに効果がある

唐辛子、カプサイシンが練り込まれているというテープがあります。

これをコンセントコードにを巻き付けておくという方法もあります

(効果はわかりませんが。。)

どうしても床に這わせなければならない時などに使えそうです

暗い、人目に付きにくい場所は

ネズミの通り道になります

洗濯機、

冷蔵庫。。

これから配置する方も、すでにおいている方も

カジられそうなところに配線を置かないように気をつけましょう!

食材の保管に気を付けて!

次の被害がこちら

ネズミ被害
かじられたかつお節パック

特大パック未開封をかじられました。。

買い物かごのようなものにざっくばらんに詰め込んで

蓋も扉のない棚に無防備に置いて保管していました。

他に被害の見られた食材は

小麦粉、米、水煮たけのこ

5キロのお米袋を持ち上げた時の寂しさといったら。。

今のところ、

同じ粉物でも片栗粉は無害でした

基準は分かりませんが、

ホットケーキミックスと小麦粉は2回やられました。。

蓋つきケースにしまう!

ネズミの種類にもよりますが

小さいもので1,2㎝の穴が空いていると侵入できるそうです

取っ手の穴が空いているようなものは

取っ手から侵入…てなことにもなりそうなので辞めておきましょう

我が家は湿気もすごいので、湿気から守ることも考えて

100円ショップで透明の収納容器を購入

小麦粉などの粉もの、かつお節 湿気対策に乾燥材も入れてみました

とりあえず狙われる食材だけでも中に入れて保管。

お米も蓋つき容器にしまいました。

管理しきれない食材は買わないようにすることにします。

唐辛子をおいてみる

唐辛子から出るカプサイシンが苦手だそうなので

どんだけ効き目があるのかは分かりませんが、、、

かじられた食材はどんな菌がいるか分かりません!

もったいないけど廃棄しましょう、、。

食べ物があるとネズミが住み着きやい原因にもなります

ケースにしまう!

必要な物だけ買う!

しっかり対策をしましょう!

毒エサに注意!!

いろいろと被害が見られたので

薬局や、ホームセンターで売っている

ネズミの毒エサをおくことにしました

なかなか食いつくことなく日々が過ぎました。

忘れかけたころ

餌がなくなってることに気づき

食いついたーーと

喜んでいたのも束の間。。。。

1週間ほど経ったある頃、、

異臭が。。

そうです。。

毒エサ、、

つまり死ぬんですよね。。

異臭の場所を探っていくと…。

死後何日なのか、、ウジまで発生。

恐怖でした。

外で死んでくれればいいのですが、、

死んですぐ

回収できればいいのですが、、

これが目の届かない

冷蔵庫の裏とかだったら、、、

もう何年か住んだら

慣れるのでしょうか、、

初めての体験には衝撃的すぎました。。

とりあえず家中に置いた毒餌を回収し、捨てました。。

毒エサの設置は

ネズミの死体処理があるとゆうことを

覚悟の上、配置しましょう!

これから私のやるべき対策

ネズミが住み着く原因

①侵入口がある

②食べ物がある

この基本的な原因を

もう一度見直して行きたいと思います

まず、侵入口ですが、、

古民家ともなると正直隙間だらけで、、

小ネズミなら1.2㎝、ちょっと大きなネズミで1.5㎝

500円玉サイズの穴で侵入できるとゆうから、

なかなか大変です。。

まぁ地道に塞いで行きます

塞ぐ際に新聞紙や、紙、簡単に取れる木

ネズミの巣作りに利用されてしまう恐るがあるため、

金だわしや、パテなどで埋めるようにしましょう

次に食べ物を、エサになるものを無くす

食材は入れ物に入れる!

ゴミは蓋付きゴミ箱へ!

※ダンボールはやめて置きましょう

別の生き物、ゴキブリ様の好物になってしまいます。。

まずこの2点の基本的な対策を見直して行きます!

まとめ

これから移住や、古民家、古い家に住む方へ

100%家から排除するのはとても難しそうなので

共存覚悟で、まず被害が出ないよう対策をしましょう!

・電気コードは宙に浮かすなどしてネズミにカジられないように配置しよう

・食べ物の保管はケースに入れよう

・毒エサは覚悟を決めて置きましょう!

コメント