【7.8月生まれの赤ちゃんの服装】春、何着せる?サイズは?ロンパースからセパレートへ切り替えは今だ!?

子育て

我が娘さんは7月31日、夏真っ盛り産まれです

秋を過ぎ、初めての寒ーい冬を越し

暖かい春がやってきました

娘さん、8ヶ月になりました

さて、何着せようかなと悩みます

今まではロンパースで乗り越えてきましたが

季節の変わり目とともに洋服も変え時を感じます

サイズは?70?80じゃ大きい?

ロンパースか、セパレートか?

私がたどり着いた考えは

ロンパースを卒業

80sizeの洋服を揃えていくことにしました

※赤ちゃんの大きさや、各家庭の好みも様々ですので、参考程度にみてください

ロンパース→セパレートへ

7.8月生まれの赤ちゃんは

4月、春になる頃で約8ヶ月

8ヶ月ともなるとズリバイやハイハイが始まるので動きやすそうなセパレートがオススメだそうです

あと、よく動く赤ちゃんに着替えさせるのもセパレートのほうが楽にできます

それと

4月は季節の変わり目ということもあって

半袖で過ごせるような暑い日もあります

半袖に上を羽織ったりとでセパレートのほうが調節しやすい、という意味もあり

ロンパースを卒業、セパレートに切り替えることにしました

サイズは70?80?

70サイズは約6ヶ月〜1歳です

4月だとすでに8ヶ月の娘ちゃんは

70サイズを買うと着られるのは1歳までのあと4ヶ月ということなります。

80サイズは1歳〜2歳と長め

今、80サイズの半袖を買っても、来年の春頃まだ着れることになります

サイズ見本

とはいえ8ヶ月で80サイズって大きすぎない?とお思いかもしれません

7/31生まれ 4月で8ヶ月の娘さんをモデルに様々なサイズの洋服を着てみました

参考にしてみてください

※モデル赤ちゃん 8ヶ月 体重7.5kg 標準よりやや小さめ

パターン1

夏生まれの赤ちゃん 赤ちゃんの服装
80サイズ 70サイズ セパレート

トップスは70size

ボトムは90sizeです

90Sizeの5分丈とかでしょうか?

90sizeも意外と違和感なくはけています。

適正サイズの70はピッタリ!って感じです

来年には着れないだろうなぁ。

※どちらも西松屋

パターン2

夏生まれの赤ちゃん 赤ちゃんの服装
80サイズ 70サイズ セパレート

トップス80sizeのスウェット

ボトムは60-70sizeです

小さめの娘さんはズボンピッタリな感じで、はけています

ちょっと大きめの子では、ウエストもきついかもしれません

80sizeのスウェットは袖が長いですね

夏生まれの赤ちゃん 赤ちゃんの服装
80サイズ 70サイズ セパレート

2度折りでどうにか手が出てきます

冬頃にはちょうどよく着れるようになるかな。

※どちらも西松屋

パターン3

夏生まれの赤ちゃん 赤ちゃんの服装
80サイズ 70サイズ セパレート

80sizeのボトム10分丈です※西松屋

丈が長いですね。つかまり立ちしだしたら危ないかな…

7分丈くらいのズボンがちょうどいいのかもしれません

パターン4

夏生まれの赤ちゃん 赤ちゃんの服装
80サイズ 70サイズ セパレート

西松屋の80size 7分丈パンツをはいてみました

(確か7分丈だったような、、5分丈の可能性も、、)

夏生まれの赤ちゃん 赤ちゃんの服装
80サイズ 70サイズ セパレート
80size7分丈パンツ

丁度よい感じです

真夏の暑い頃には短パンとして、ちょうどよく使えそうです

パターン4

夏生まれの赤ちゃん 赤ちゃんの服装
80サイズ 70サイズ セパレート

トップスはZARAの80size

ダブっとしてますが、違和感なく着こなせています

ズボンはnextの6-9m ハーフパンツ? まさに今、ピッタリです

パターン5 パジャマ

ユニクロ70sizeのロンパース

夏生まれの赤ちゃん 赤ちゃんの服装
80サイズ 70サイズ セパレート

まだ朝晩は肌寒いのでパジャマとしてロンパースを着用

70sizeピッタリって感じです

80sizeの半袖セパレートタイプのパジャマを買うまでは、これで過ごそうと考え中。

9か月の近づいた5月、風呂上がりに寝転がらされるのを嫌がりだしたのでロンパースは苦戦しながら着用してます

もう無理かな、、、

まとめ

80sizeはやはり大きいですが

半袖や、ズボンは7分丈なら問題なく着れそうです

70sizeはまさにピッタリなので、かわいいですが今年の夏すら危ういので

夏生まれの赤ちゃん、8ヶ月を迎える春頃

ロンパース→セパレートへ切り替え

来年の今頃にもまだ着れるだろう願いをこめて、80sizeを買っていくのが良いかなという結果になりました

コメント