スポンサーリンク
暮らしを楽しむ

おススメ!クイジナートのコーヒーメーカー!使い方とメリットデメリット

コーヒーメーカーどれにしようか悩んでいませんか?我が家は悩んだ末にクイジナートのコーヒーメーカーを購入。とっても気に入っています!お勧めしたい点をあげてみます。
暮らしを楽しむ

中古のコロナストーブってどう?新品との違い

冬が来ますね~今年もコロナストーブにお世話になります暖かいよね~木造の隙間ありありの古民家18畳で使ってるけどぬくぬくうちリサイクルショップで8000円くらいだったよねそうそういい買い物したよでもね、、説明書みかえしてたんだけど、、新品買え...
暮らしを楽しむ

【コロナストーブの使い方】コロナストーブの点火の仕方

コロナストーブの点火はとっても簡単。それでも初めては怖いもの。コロナストーブの点火の仕方
暮らしを楽しむ

【アラジンストーブの灯油代】アラジンストーブにかかる灯油代っていくら?

灯油ストーブの灯油代、アラジンストーブの灯油代はいくら?今回はレトロな外観で人気のアラジンストーブの灯油代を計算してみました
暮らしを楽しむ

リップをストラップにしてスマホに付けたい!!KAVUのリップケースおススメ!

くちびるカサカサの季節。塗りたいときに見当たらないリップ。使い切る前に亡くなるリップ。そんなことありませんか?市販のリップクリームをストラップに出来ればいつも一緒なスマホに付けてカサカサ知らず!
暮らしを楽しむ

【マキタのチェーンソー】マキタのチェーンソーを買うなら今がチャンス!?今ならバッテリーが倍!

makitaは今エンジン式から充電へとバッテリー式農具への乗り換えをおすキャンペーンを行っています!いまならなんと購入した農具のバッテリーが倍、予備バッテリーがついてきます!今年の9月までですのでお早めに!
暮らしを楽しむ

【ソーダストリームのすすめ】ソーダストリームってどう?炭酸ガスに直結で無限炭酸生活

炭酸水をあまり飲まなかった私ですが、ソーダストリームを買ってからすっかり信者です。炭酸ガスのボンベに繋げたら500ml1.7円と激安で炭酸水が楽しめるので、ついつい飲んでます。夏に活躍しそうなソーダストリームをお勧めしてます
役立つ道具

【飲食仕事の便利道具】作業が進化した!移動販売をしている我が家の買って良かった道具

作業効率を高めた道具をご紹介!夫婦で移動販売をしています。個人の小さな規模ですが、我が家が最近買って作業効率が上がった!すごく便利!と思った道具を紹介します。飲食業や移動販売の方におススメです
暮らしを楽しむ

【煤汚れ】洋服についた煤汚れ。洗濯だけでは落ちないっ固形石鹸で落とせる?!

落ちにくいとあきらめがちな煤汚れ、ひとまず固形石鹼と洗濯板で洗ってみよう
買ったもの

【アウトドアワゴン】キャリーワゴンに赤ちゃんは乗れる?コールマンのアウトドアワゴンを買いました

赤ちゃんを乗せるようにアウトドアワゴンを買いました。コールマンのキャリーワゴンは移動もしやすくたためばコンパクト!とても使い勝手が良いです!そして赤ちゃんもギリ乗れています、、、
スポンサーリンク