【洗濯槽の掃除】シャボン玉の過炭酸ナトリウムで洗濯槽の掃除をする

暮らしを楽しむ

汚れの状態が見えずらい洗濯槽ですが

水回りでいてぬれっぱなし、

洗剤や、せっけんの流れる排水溝を想像してみてください、、。

ヌメヌメの状態、、思い浮かびますでしょうか、、。

洗濯槽の中ってあんな状態なんだと思いませんか、、?

どうしても湿気のこもりがちな洗濯機。

我が家は

粉せっけん+湿気が多い

とゆうカビが大好きな環境なので、

4か月に一回くらいで洗濯槽の掃除をします

ナチュラルクリーニングと時代のはやりのおかげか

手に入りやすくなった

過炭酸ナトリウムを使って

洗濯槽の掃除をしていきます

洗剤を選ぶ

いろいろな洗濯槽用の洗剤がありますが

我が家が使っているのはこちら

シャボン玉の過炭酸ナトリウム

750gで495円

洗濯槽用ではなく

酸素系の漂白剤として洗濯槽以外にも使えます

シャボン玉では洗濯槽用、専用の洗剤も出しています

500g495円

値段は変わりません

違いといえば

洗濯槽用のほうは

過炭酸ナトリウムに加えて

界面活性剤や重曹などの

汚れを落とすことに特化した成分も含まれており

汚れをさらに落としやすくなっています

洗濯槽の掃除だけなら、

こちらを選んだ方が汚れ落ちがいいと思います

それでも

我が家が過炭酸ナトリウムのみのほうを選ぶわけ

古い民家で下水機能がないため

界面活性剤の使用を少しでも減らすこと

こちらの方がいろいろな用途に使えるからです

様々な排水溝のヌメリ、臭いとり

コップ、タオルなどの漂白

風呂釜の洗浄、など

これ一つで用途がかなりあるので

いくつか買いだめしておいても困りません

あとお得感も大事です

いろんな用途に使えるとゆうことで

1袋750グラム入り495円の過炭酸ナトリウム一袋で

洗濯槽と風呂釜も洗浄することができます

※洗濯機の大きさによります

1袋で洗濯機と風呂釜を掃除することができるお得感も

我が家にぴったりです

数あるメーカーからシャボン玉を選ぶのは

見た目がかわいいからです、、

ジャケがいです、、

洗濯槽洗浄の仕方

この洗濯機の洗濯槽を洗います

東芝の縦型洗濯機 10キロ

汚れを取っておく

汚れが詰まっては困るので

洗浄前にも一度汚れキャッチのゴミをとっておきます

お湯を洗濯槽にいれる

40℃くらいのお湯を洗濯槽に入れます

銀色の所?を洗いたいので

銀色が全部つかるくらい入れます

30℃~50℃が効果的です

(50℃以上では使用しないでください)

温かいし、節水にもなるので

お風呂に入った後の

残り湯が一番効率的に洗浄できます

我が家では

なるべく風呂いあがりにお湯を入れ薬剤を投入します

夜できずに

朝、ぬるくなってしまった時は

もったいないですが

もう一度温めなおして使用しています

過炭酸ナトリウムを入れる

この使用説明書には

洗濯槽洗いようの分量は書いていませんので

調べます。

水量10ℓにたいして100g

とゆうのが出てきました

洗濯機に入る水量は

標準水量のところをみます

この洗濯機は68ℓなので

6.8×100g=680

680g使用します

1袋750g入りなので

だいたい7分の6の量をザザザっと入れます、、

ちゃんとしたい方は量りましょう、、。

初めてや久しぶりの時は

濃度を濃くしたりと調整して使ったりするので

粉の量は多少雑でも問題はないと思っています、、

とはいえ

極端な誤差は汚れが落ちなかったり、

洗濯槽を痛めたりするので気をつけましょう

ちなみに標準仕様水量とは

すすぎをしたりと洗濯全体に使う水の量になります

節水を気にする方は

洗濯機の表示運使用水量を参考にして選ぶことができます

数回洗濯槽を回して放置する

過炭酸ナトリウムを拡販するために

洗濯槽を回します

洗濯機によっていろんなモードがあるので

ご家庭の洗濯機に合わせて選んでください。

洗いボタンを押して数回まわして止めるか

洗濯槽の掃除ボタンがついているのもあります

勝手に終わらしてくれるので楽です。

短くても2~3時間

長くて6~7時間までつけおきます

長すぎると洗濯槽を痛めたりするそうなので

長すぎも注意です!

我が家では

夜お風呂上りにお湯を入れ薬剤投入

洗いボタンで数回まわした後

朝まで放置しています

23時投入~7時すすぎ、、

あれ?8時間放置してるな、、。

今の所、壊れたり問題はありませんが

皆様、自己責任でお願いいたします、、。

数回まわした状態、、

すでに汚れ、、。

この状態で朝まで放置します

洗濯槽クリーンコースでも試してみました

1時間半?つけおき時間短めです。。

浮いた汚れをすくい取り、洗濯機を通常回ししてすすぐ

放置後、、。

水全体が汚い。

目に見える汚れをすくい取り

通常の洗いコースで

洗濯機をまわし

洗濯槽をすすぎます

※槽洗い自動コースの場合

水は勝手に排出され、洗浄までされるのでこの工程は除きます

なんか黒い、、。

やりがいを感じる汚さだね、、。

ゴミネットや全体を掃除する

全部終わったら

全体についた汚れを掃除します

ビフォー

アフター

気になるところを拭き掃除

スッキリしました

洗濯槽裏側を見ることは出来ませんが

キレイになっているはずです!

まとめ

シャボン玉の過炭酸ナトリウムで洗濯槽を掃除しました

使用量は10リットルに対し100g

残った過炭酸ナトリウムで

風呂釜の掃除も一気にすることができるので

大変使いやすく、我が家では定番商品になりました

シャボン玉の過炭酸ナトリウム、

パッケージもかわいいのでお勧めです

梅雨のカビシーズン前に一度

洗濯槽の掃除、

おススメします

コメント