メルカリで買った赤ちゃんのTシャツ

どうやら首回りが小さい作りらしく
毎回うーーーん、と頑張らないと頭が入らない。。
このまま着れないのももったいないので
ダメもとでリメイクしてみることにします
目指すは、こんな感じ

真ん中に切り込みを入れたいので
タグを外し、勇気を持って4cmほどの切り込みをいれます

バイアステープだとちょっと素材か硬いので
Tシャツを割いてヒモにした、Tシャツヤーンでフチドリをしていこうと思います
これなら伸縮もあり、Tシャツ素材なので柔らかく着心地に違和感がないはず

Tシャツヤーンで検索すると
様々な柄があるのでリメイクも楽しめそうです
いらないTシャツを割いて作ってもよさそうですね
切ったところを挟み込むように、仮押さえしていかきます

柄がいい感じです♪可愛くなる予感

細めのゴムを用意します

輪にしてヤーンの中に入れ込みます
ボタンをかけるゴムになります

下準備ができたら、ミシンで縫っていきます
手縫いでも時間はかからなそうなので、カラフルな刺繍糸などで
手縫いにしても可愛くなりそうですね
ミシンは早いですが、まんまと裏側が縫えてませんでした、、、

素人には難しいバイアス。。
手縫いで、補強します

ゴムも、縫えました
このままでは向きが悪いので
折って縫い付けます

ボタンをつけたら完成!!

いい感じに仕上がりました
も少しボタンとゴムの位置が上だとよかったかもですが
ひとまず着てもらいます

すんなり着れました〜

ただの白い背中にアクセント♪
おもったより可愛いく、着やすくなって大満足です
コメント