春の野草
よもぎ。
よもぎ餅を作るのも大変かなぁと
よく作るおやつにいれてみました

よもぎビスコッティ
和製ハーブと言われるだけあり
よもぎの香ばしさが
春を感じさせ、
美味しいおやつになりました
食物繊維などを豊富に含むので
栄養までとれます
ビスコッティは

なかしましほ さんの本を参考にしています
甘すぎたり、
脂っこいのがあまり好きではない私に
バターを使わず
お手軽に作れて、
ごはんのような?
優しい甘さのおやつが
大好きなレシピ本です

使いすぎてボロボロ。粉だらけ。
このレシピの
バニラ→バニラエッセンス
アーモンド→くるみ
に変えて作っています
よもぎは新芽をとり
洗って、干しておきます

乾いたよもぎ

茎はかたそうなので
葉っぱだけちぎりながら生地にまぜこむ

上にもちらチラッとちらしてみたり

レシピ通りに焼く

ヨモギの香りがフワッと香ります
乾燥させたヨモギはクセがなくほかのおやつにも合いそう
春を感じるおやつにいかがですか?
参考にしたレシピ本
![まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとビスケットの本 バターも生クリームも使わない、からだにやさしいお菓 (生活シリーズ) [ なかしましほ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8173/9784391628173.jpg?_ex=128x128)


コメント