産後30日目、手首に痛みを感じ始めました、、、

赤ちゃんを抱えるたびに走る痛み。。
産後にはホルモンバランス等の影響で関節が痛むのはよく有ることだとか。
ホルモンバランスが良くなるのは、
生理が戻るあたり、約一年。だそうなので
(個人差有り)
長い付き合いになりそうですね、、、ふぅ。
ひとまず、これ以上酷くなる前に日々の対処として
サポーターを試してみることにしました
3つ試して、結果オススメはこちら
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2bd41b1e.d243dda6.2bd41b1f.a8975394/?me_id=1387991&item_id=10000063&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fhandkbaby%2Fcabinet%2F07653478%2Fsupporter%2Fsupporter_m2.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
ママたちの悩みから誕生した 手首サポーター サポーター 【右手用】 マタニティ リストサポーター おしゃれ 調節可能 男女兼用 妊娠 出産 産後 手首固定 スポーツ 家事 育児 リストラップ リストガード バンド ケア
価格:1680円(税込、送料無料) (2022/9/29時点)
最初の10日ほど親指部分が痛くて
着けたり外したりでしたが
落ち着いてくると、
このサポーターが1番ホールド感が有るので
こちらをオススメします
ここからは私が試した3つのサポーター
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2bd43efc.d57ea790.2bd43efd.6cf696bf/?me_id=1214785&item_id=10023802&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fokusuriyasan%2Fcabinet%2Fimgrc0081957636.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
興和新薬 バンテリンサポーター 親ゆび 小さめ-ふつう ブラック 1枚 【メール便】
価格:1100円(税込、送料別) (2022/9/29時点)
まずは近所の薬局で手に入る、バンテリンサポーター
S〜Mサイズ対応しかなく
小柄な私には、ちょっとデカイのかフィット感が足りない。
そして5日も着けると、この毛玉。

汚い〜。
あんまりサポート感も無かったので
ネットで次を探します
産後の腱鞘炎向けのサポーター
親指の付け根あたりが痛いので、親指まであったほうがいいかなぁとこちらを購入。

自分の太さに調整できるので
ガチっと守られてる感はバッチリ
バンテリンサポーターでは得られなかったホールド感

ただ、口コミに
『親指が圧迫されすぎて痛い!』とあったのですが
まさにでした。
親指が痛い。


痛すぎて、着けたり外したりを繰り返す事に。
手首のホールド感は素晴らしいのですが、親指が痛い、、
親指部分を脱がすのも一苦労。
ということで、親指がないバージョンも試してみることに。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2bd4384e.3b8fc346.2bd4384f.c92a2c7e/?me_id=1269289&item_id=10020319&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fsmorbi%2Fcabinet%2Fitem%2Fsmorbi-support-1p_a.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
手首しっかりサポーター1枚 手首サポーター マタニティ 手首サポーター おしゃれ 調節可能 男女兼用 腱鞘炎 予防 産後 バンド ケア
価格:1180円(税込、送料無料) (2022/9/29時点)
こちらも、産後の腱鞘炎向けサポーター
こちらも自分の太さに調整できるので、手首のホールド感はバッチリ!

しかし、親指の付け根あたりのホールドが無いのはやはり物足りない。
親指を開くと痛いので、そこの部分は守りきれない感じ。
結果として
2番目の親指のホールドもある
こちらのサポーターに戻りました。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2bd41b1e.d243dda6.2bd41b1f.a8975394/?me_id=1387991&item_id=10000063&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fhandkbaby%2Fcabinet%2F07653478%2Fsupporter%2Fsupporter_m2.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
ママたちの悩みから誕生した 手首サポーター サポーター 【右手用】 マタニティ リストサポーター おしゃれ 調節可能 男女兼用 妊娠 出産 産後 手首固定 スポーツ 家事 育児 リストラップ リストガード バンド ケア
価格:1680円(税込、送料無料) (2022/9/29時点)
痛かった親指部分も、10日ほどで馴染んできました
今ではサポーターを外して抱っこするのが怖いくらい
サポーター依存、、、
サポーターを巻いてる安心感がすごい。
痛みが取れるわけではありませんが
日々の休めない育児、家事の強い味方になりました
産後、手首が痛い方、、
まだまだ長い戦いになりますから、
酷くなる前に、サポーターオススメです
その後ですが、ストレッチしたり
整体行ったり、鍼灸院行ってみたりもしました
劇的な変化は得られませんでしたが、、
手首を守りながら生活をし続け
3ヶ月頃、少しづつ和らいできまして
なんとか赤ちゃんの世話と家事をこなせる日々。
4ヶ月、なんと生理が!!早いっ
普段なら待ち望まないところですが
ホルモンバランスが戻り、手首の痛みに劇的に効くのでは!?と期待してただけに
待ち望んだ生理の復活!
しかし、手首の痛みは引かず。。
あれあれ?ホルモン〜(涙)
しかしまぁ、ちょっとづつ和らいできたのか
5ヶ月の今では、たまに
あ〜痛い〜
くらいになりました。
あの3ヶ月までの日々を考えれば楽になりました
コメント