凍結して水が出ない!!
止水栓の中も対策をしましたか?!
![](https://satoyamakurasi.com/wp-content/uploads/2023/01/img202301261442168563513666153126931-300x225.jpg)
確かに寒そうな止水栓の中。
![](https://satoyamakurasi.com/wp-content/uploads/2023/01/img20230126144118-013630034951340056053-300x225.jpeg)
タオルやら、いらない洋服でもなんでも暖かそうなものを詰めておきます
![](https://satoyamakurasi.com/wp-content/uploads/2023/01/img202301261442005092441753400715539-300x225.jpg)
古民家に越したばかりの冬の朝は
水が出ないっ!
と思ったら水道管破裂
水プシューッと溢れ、対策しては割れ、対策しては凍りを何度かやってきました…
越してきて4度目の冬。まだ水が出ない。
見えてる水道管は対策しつくしたと思ったのですが
そう、止水栓!
盲点でした。
早速、タオルを巻いて凍結対策です
神奈川県も凍結対策を勧めてます
マイナス4℃以下になると凍るらしい
![](http://satoyamakurasi.com/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/8c37cae0112b7fe3bb71a53a1c4a7ad1.jpg)
水道管の凍結防止について
水道管の凍結防止について
水を出しっぱなしにしておけば凍らないとのことですが
それはこれでもダメだった時に。。
コメント