3歳+6ヶ月を連れて、旅行中
子供連れだと温泉が熱くて入れない…
ヌルヌル温泉で、歩き回られると怖くてついて回る。。
体を洗って、ちょっと湯船に入れればラッキー
温泉にゆっくり入る…なんてとても難しいですよね
今回、南阿蘇で家族風呂に入ってきました
個室なので水をいれて温度調整が自由にできるという、なんともありがたいシステム!
南阿蘇 癒しの里
温泉 | [公式]南阿蘇温泉 癒しの里 お宿「伊織」/旅籠「静和」
しかも安い!家族風呂利用
1部屋1時間で、1500円 (2025.8月現在)
阿蘇近辺、お風呂なかなか高いので
1人750円だと思うと1人割にしても安い

宿泊もやっているので
凄く豪勢な入り口!
上り坂ですが、段差はないのでベビーカーのままでも行けます
家族風呂の受付へ

家族風呂は10種類のお部屋から選べます
今回は①のお部屋にしました

脱衣場、洗い場、お風呂!
受付してから温泉が出だし
脱いだり、身体を洗ってる間に溜まりました
毎回、入れ替えるという贅沢な温泉
0歳の息子さんは寝てるので
はずせるベビーカーのまま脱衣場で待機!これも個室ならではのありがたさ
大人が終わったら迎えに来ようと思います

温泉は43度と熱めですが
緑のレバーで自由に水をいれて構わないということで、ぬるめに。
3歳の娘ちゃんもぬるめのお風呂に大満足です
ツルツル滑る系でもないし、石だからか
滑りにくいので遊びだしても安心

子どもがでたら、このボタンで温泉を足して熱めに♪
ボタンを押すと20秒ほど温泉がでました
大人もゆったり温まれます
もぅー素晴らしい温泉でした
家族風呂ってなかなかないし、
ぬるめのお風呂も無いし。
南阿蘇 癒しの里
子連れ旅行に助かる、素敵な日帰り温泉でした✨
コメント